今回から始まる新たな企画「R&YOU」では、実際にGT-Rオーナーさんにお話を伺い、GT-Rとの付き合い方などをインタビューしていくユーザー参加型の企画です。
記念すべき最初のオーナーさんは、珍しいチューニングを施したBNR34を所有するヒリさん(@Hiroki3234)になります。
なんと、ヒリさんは当初GT-Rの存在すら知らなかったそうで、実物を見て絶対これに乗ろうと決めたそうです。
それでは、そんなヒリさんへのインタビューをご覧ください!
GT-Rのスペック等の車両情報
【GT-Rのスペック詳細など】
- 所有GT-Rのグレード:BNR34 標準車
- 年式:平成11年 前期
- 購入時期:2018年5月15日
- 現在の走行距離: 132000km
- GT-Rの使用用途:ドライブ イベント たまに通勤
【装着しているパーツ】
- タイヤ:グッドイヤー REVSPEC RS-02 サイズ 275/35/R18
- ホイール:NISMO LM GT4 9.5J×18 IN12
- エンジンオイル:MOTUL15W50
- デフオイル:オメガ
- マフラー:NISMO ヴェルディナマフラー
- ブレーキパッド:D2レーシング
- サスペンション:オーリンズ
- その他改造点:キャリパー D2 エンジンはVカムを取り付け。クエストジャパンで純正テールを加工してもらった、R35リング付きのLEDテール。
GT-Rの存在すら知らなかったが今じゃ最高の存在
編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん

オイルフィラーキャップの下に見えるHKSのVカムシステムのロゴ。エンジンRB26は純正タービンですが、Vカムシステムを駆使し430馬力を発生。
編集部
ヒリさん
高速道路や登坂路での追い越し加速といったストリートでの扱い易さ、サーキット走行時の低速コーナーからの加速によるタイムアップなど、各種シチュエーションで非常に有利な中低速のトルクアップを実現。ギアポジションを固定したままでも、車体を楽々と加速させていきます。特に負圧域から過給立ち上がり付近のトルクの向上はまるで排気量UPしたかのような感覚です。
出典:HKS
編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん
R35のリングを使用したLEDテールは純正とはまったく違う特別なオーラを放つ。
編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん
見た目も性能も良い自慢のD2キャリパーは色を緑をチョイスし外装のアクセントとなっている。
編集部
ヒリさん

編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん
編集部
ヒリさん
DIYで内装のシフト、エアコン回りのブルーカーボンに。最高の出来に仕上がっています。
GT-Rマガジンにも取材されていた!
ヒリさんのGT-Rへの思いが熱く伝わって、すごく愛しているのだとわかるインタビューでした。
ヒリさんのお父さんのGT-R乗りでBNR32を所有しており、ともに楽しいGT-Rライフ日々過ごしているそうです。
ちなみにヒリさんのBNR34は、GT-Rマガジン5月号でもインタビューを受けているので是非そちらもご覧ください!
ヒリさん今回は、ありがとうございました!!
あなたのRも紹介させてください!
【拡散希望】
貴方の愛車GT-RをGT-R ism公式サイトで自慢してみませんか?
●掲載内容
いくつかの質問にお答えいただき、ご自慢の愛車GT-Rの写真を何枚か掲載。●謝礼として…
掲載者には、「Amazonギフト券3000円分」をプレゼント!※希望者の方は当アカウントのDM迄ご連絡ください。 pic.twitter.com/qYfOZiNc6B
— GT-R ism 編集部【公式】 (@ism_gt) May 10, 2019
当サイトGT-R ism(イズム)のRオーナーインタビュー企画「~R&YOU~」であなたのご自慢のGT-Rを掲載してみませんか?
掲載者の方には謝礼としてAmazonギフト券3000円分を贈呈します!
詳細は、上記のツイートにもあるように、当サイトの公式アカウントのDMまでお送りください。
当サイトに貴方のGT-Rを掲載するメリットとして、
・同じGT-R仲間が増える。
・フォロワーが増える。
・GT-Rの情報が今以上に入るようにようになる。
・場合によっては人生が大きく変わるような事も起きるかも!?
当サイトGT-R ism(イズム)は日本で一番のGT-Rをメディアを目指しスタッフ共々日々精進しております。
また海外でも人気のGT-Rですから、いずれ世界でも知られるようなメディアを作ります。
そこで、みなさまのRへの情熱のパワーをお借り出来ないでしょうか?
皆さまの力をお借り出来れば、いずれ世界でも知られるメディアになり、掲載されたオーナー様は世界でも知られるようになって世界中にRオーナーの輪が広がると確信しております。
ぜひ、みなさまのご応募をお待ちいたしております!