輸入中古車販売店のロペライオの試乗動画がユーチューブで話題となっています。
フェラーリやランボルギーニなどの海外スーパーカーを多数販売しており、同チャンネルでも多数スーパーカーの試乗動画を投稿している。
今回は、番外編として国産車である日産GT-Rの試乗。
しかし、通常グレードではなく、17年型のMY17のnismo(ニスモ)!!
しかも、MY15型と実車で比較しているので購入検討者やファンにはたまりませんね。
日産GT-RニスモMY17 中古車試乗インプレッション
速くてアクセル全開になんて絶対出来ない!と動画内で言っています。
MY15型との比較風景。
こーやってみると結構違う部分があるのですね・・・・
Rモードに入れて加速した時の川久保さん。
加速がすごくて笑いが止まらないようですw
ネットの反応
・普通に考えてみろ、1740kgあって軽やかなハンドリングで安定感ある走りが出来る車って思ったらとんでもないパフォーマンスだよな。
・15年式と17年式の比較とか世界に一つだけの動画だろな笑ほんとに貴重
・加速時のお二人の身体の引っ張られ感、ロペライオ史上一番
・ロペライオ史上最速
・性能がすごいから価格が高い車達と比較されるんだなぁ。ほんとに誇れる国産車だよ。
ロペライオとは?
フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、メルセデスベンツなどの高級輸入中古車を中心に、販売、整備、買取、レンタカーなどを行っている。
希少な車種は高額でもすぐ売り切れるほどの人気店で、YOUTUBE動画のチャンネル登録人数は約11万人。(2018年8月時点)
過去には、フジテレビ系の「とんねるずのみなさんのおかげでした」で、バナナマン日村さん、タカアンドトシのタカさんなどが実際に番組内でロペライオで高級車を購入した事で一気にその名を全国区に。