~R&YOU~第二回は、BNR34の中でも最も人気が集中し、今なお価格が高騰している限定車「V-specⅡ Nür(ニュル)」にお乗りのよしかつさん(@R34V2Nur)にインタビューを行いました。
購入から5年で惜しげもなく7万キロ走らせながらも、ノーマルのそのままの美しい外観をきれいに保ち、充実したGT-Rライフを楽しんでいるよしかつさんにお話しを伺います!
目次
愛車のスペック等の車両情報
【GT-Rのスペック詳細など】
- 所有GT-Rのグレード:BNR34 V-specⅡ Nür(ニュル)
- 年式:H14年7月
- 購入時期:H26.3.14頃
- 現在の走行距離:107,171km(購入時37,300km)
- GT-Rの使用用途:ドライブ
【装着しているパーツ】
- タイヤ:DIREZZA Z2☆
- ホイール:純正
- エンジンオイル:カストロール EDGE 5w-40
- デフオイル:日産純正ハイポイドLSD
- マフラー:FUJITSUBO Super Ti
- ブレーキパッド:純正
- サスペンション:HIPERMAX Ⅳ SP
- その他改造点:Blitzのブーストアップ。セキュリティ⇒Avant Guard5.1J
全てのはじまりは衝撃のCM
編集部
よしかつさん
※当時の日産のCM。「人に翼を」のキャッチフレーズで多くの人々に新たなGT-R誕生の衝撃を与えた。
編集部
それ以前はスポーツカーに興味はありましたか?
よしかつさん
編集部
よしかつさん
編集部
いまや中古でも1000万越えしているV-specⅡ Nürですが、最初からこのグレードを狙っていたのでしょうか?
当時は自分のと2台しかなかったことに加えてそこまで高くなかったので生活切り詰めれば買えたので。
どうせするならトコトンがモットーなので、34で乗りたかったスペックにしました。
よしかつさん
当時の購入金額は〇50万円!?
編集部
ちなみに購入当時はいまから5年前ですが、失礼でなければ当時の購入金額を教えてください
よしかつさん
編集部
値段の問題ではありませんが、今の値段まで上がることを当時は全く想像できなかったのではないでしょうか?
クルマも観賞用で買われるのか、乗るために買われるのかどちらが幸せだったのかわかりませんが(;´Д`)
自分は完全に後者だったので・・・
よしかつさん
リアの、V-specⅡ Nürのエンブレムから発せられるオーラは存在感を二倍にも三倍にもする。
編集部
RX-8から乗り換えて、GT-Rに実際乗ってみた最初の印象はどうでしたか?
アテーサとかハイキャスのおかげ?で純粋な走行ラインとは違う感覚に最初は戸惑いましたね
よしかつさん
編集部
特にサーキットなどスポーツ走行はせずほぼ街乗りですか?
よしかつさん
編集部
ワンオーナーで前も愛知の人だったみたいで、融雪剤による錆等も発生してないですね。
よしかつさん
編集部
よしかつさん
編集部
故障しないようにメンテナンスで気を付けていることはありますか?
よしかつさん
編集部
よしかつさんのGT-Rの一番の自慢ポイントを教えてください。
よしかつさん
編集部
やはり、外装はノーマルに拘りがありますか?
よしかつさん
「NISMO R34GT-R Z-tune」はニスモが厳選したアプルーブドカーをベースに製作されるコンプリートカーです。走行距離(30,000km以下)、ボディの状態等の諸条件をクリアした車両は改造部位を一度分解し、ボディ補強等の作業を行った後に塗装し再度組み上げられます。エンジンの製作から車両の組み立てに至るすべての作業は、熟練のメカニックがレース車両同様のハンドメイドで行うことにより、量産車では実現できない「精度」、「スペック」を実現しています。
引用:nismo
最高のセキュリティーは意外とアナログ!?
編集部
話は変わりますが、昨今GT-Rの盗難が相次いでいますが、セキュリティー(盗難対策)はされていますか?
※答えられる範囲で構いません。
車カバーにハンドルロック、ホイールロックにセキュリティ搭載、あと2つくらい対策してますが秘密で(๑´∀`๑)
あとは、近所の人と仲良いのでクルマと人覚えてもらってるのが大きいですね
よしかつさん
編集部
話は変わりますがGT-Rに乗ってよかったな、と思えることはなんですか?
嫌なことあった時とかに好きなクルマ出して夜にドライブとかできますし。
よしかつさん
コックピットのメーターには、Nür専用の300km/hフルスケールスピードメーターが君臨する。
編集部
オフ会などは参加していますか?
よしかつさん
編集部
今から買う人は本当に尊敬します。好きじゃなきゃ買えないですから。
よしかつさん
R34(令和34年)まで乗っていたいけど・・・・
編集部
よしかつさん
編集部
よしかつさん
編集部
そこまでは言ってないですが、車の免許返す返さないって話が近いんだな。人生楽しまないとなぁ。。。って感じたのは秘密です。
よしかつさん
編集部
今を全力で楽しめればオッケーです!R34までどちらも健康でいればまだ乗れてるかもしれませんよ!がんばりましょう^^
よしかつさん
インタビューを終えて・・・
今回インタビューをさせていただき、よしかつさんにとってGT-Rは人生を共に歩む大切なパートナーであるということが、ひしひしと伝わってきました。
Nürで夢を叶えて、それで終わりではなく「トコトン」その夢を楽しみつくす姿はまるで少年のようで羨ましくも感じました。
ぜひ10年後もこのサイトで再びインタビューするので、それまでGT-Rもよしかつさんも共に健康でいてくださいね!!
よしかつさん、今回はありがとうございました!!
貴方の愛車GT-Rも自慢してみませんか?
【拡散希望】
貴方の愛車GT-RをGT-R ism公式サイトで自慢してみませんか?
●掲載内容
いくつかの質問にお答えいただき、ご自慢の愛車GT-Rの写真を何枚か掲載。●謝礼として…
掲載者には、「Amazonギフト券3000円分」をプレゼント!※希望者の方は当アカウントのDM迄ご連絡ください。 pic.twitter.com/qYfOZiNc6B
— GT-R ism 編集部【公式】 (@ism_gt) May 10, 2019
当サイトGT-R ism(イズム)のRオーナーインタビュー企画「~R&YOU~」であなたのご自慢のGT-Rを掲載してみませんか?
掲載者の方には謝礼としてAmazonギフト券3000円分を贈呈します!
詳細は、上記のツイートにもあるように、当サイトの公式アカウントのDMまでお送りください。
当サイトに貴方のGT-Rを掲載するメリットとして、
・同じGT-R仲間が増える。
・フォロワーが増える。
・GT-Rの情報が今以上に入るようにようになる。
・場合によっては人生が大きく変わるような事も起きるかも!?
当サイトGT-R ism(イズム)は日本で一番のGT-Rをメディアを目指しスタッフ共々日々精進しております。
また海外でも人気のGT-Rですから、いずれ世界でも知られるようなメディアを作ります。
そこで、みなさまのRへの情熱のパワーをお借り出来ないでしょうか?
皆さまの力をお借り出来れば、いずれ世界でも知られるメディアになり、掲載されたオーナー様は世界でも知られるようになって世界中にRオーナーの輪が広がると確信しております。
ぜひ、みなさまのご応募をお待ちいたしております!